119件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福岡市議会 2020-03-13 令和2年条例予算特別委員会経済振興分科会 質疑・意見 開催日:2020-03-13

現在、自動車専用道路整備を進めており、完成に合わせて路線バス運行拡充などについて、交通事業者に強く要請していきたい。駐車場については、事業者自らで確保することが原則であるが、一方で開発が継続しており建築工事に伴う車両など一定の需要があると考えている。これまで公共交通利用促進を図りつつ、必要に応じて暫定的な駐車場整備も行ってきた。

福岡市議会 2020-02-21 令和2年第1回定例会(第3日)  本文 開催日:2020-02-21

高度な都市機能が集積した活力創造拠点づくりについては、アイランドシティにおいて、国際物流拠点形成や海と緑を生かした快適な居住空間形成など先進的モデル都市づくりに取り組むとともに、アイランドシティ都市圏九州をつなぐ自動車専用道路アイランドシティ線整備を進めます。  

北九州市議会 2019-12-04 12月04日-01号

2つ、下北道路は、小倉北区西港付近下関市彦島迫町付近間の計画であり、下関側一般道路で、自動車専用道路設置は含まれていないこと。3つ、中国道九州道東九州道都市高速でなければ物流機能は果たせない。4つ、山口県は、旧彦島インターから下関西道路を建設し、中国道への道路、約15キロメートルを国に要請していますが、その見通しはないこと。

北九州市議会 2019-09-12 09月12日-04号

国道号黒崎バイパスは、八幡東区西本町と八幡西区陣原をつなぐ延長5.8キロの自動車専用道路であり、国土交通省九州地方整備局が主体となって整備を行っている事業でございます。国道3号の黒崎地区渋滞解消地域産業の振興、副都心黒崎の再生に寄与する重要な道路であり、平成3年の事業着手から間もなく29年を迎えようとしています。

北九州市議会 2019-06-10 06月10日-04号

一方、検討されている下北道路は、北九州都市高速西港ジャンクション下関彦島インター間6,289メートルであり、下関側接続道路一般道路で、自動車専用道路設置検討内容に含まれていません。中国道九州道東九州道北九州都市高速でなければ物流機能を果たせません。山口県は、彦島インターから下関西道路を建設し、中国道につなぐ計画、約30キロを国に要請していますが、国では検討もされておりません。

福岡市議会 2019-02-20 平成31年第1回定例会(第3日)  本文 開催日:2019-02-20

高度な都市機能が集積した活力創造拠点づくりについては、アイランドシティにおいて、国際物流拠点形成や海と緑を生かした快適な居住空間形成など、先進的モデル都市づくりに取り組むとともに、アイランドシティ都市圏九州をつなぐ自動車専用道路アイランドシティ線整備を進めます。  

北九州市議会 2017-12-04 12月04日-02号

都市計画道路戸畑枝光線は、北九州都市高速道路戸畑出入り口枝光出入り口を結ぶ全線4.4キロメートルの自動車専用道路でございます。この事業は、牧山出入り口から枝光出入り口までの約2.7キロメートルを1期区間戸畑出入り口から牧山出入り口までの約1.7キロメートルを2期区間として進めており、1期区間整備を優先して取り組んでおります。 

福岡市議会 2017-09-22 平成29年第4回定例会(第5日)  本文 開催日:2017-09-22

まず、議案第197号、2017年度福岡市一般会計補正予算案中、自動車専用道路アイランドシティ線に係る直轄工事費負担金追加についてです。  今回の議案は、自動車専用道路港湾整備事業として2017年度当初予算19億2,000万円余に対して、国の事業費が増額されたことに伴い、本市負担分を当初の6億4,000万円から7億5,700万円に増額補正するためのものです。

北九州市議会 2016-12-02 12月02日-01号

一方で、道路施設カメラ設置する場合といたしましては、自動車専用道路アンダーパス、多くの人がふくそうするペデストリアンデッキなどで、自動車歩行者の円滑な交通の流れを確認するために設置しております。 御指摘の地下歩道施設管理の一環として防犯カメラ設置することにつきましては、新たな基準や予算面での検討が必要だと考えております。

福岡市議会 2015-06-30 平成27年第3回定例会(第5日)  本文 開催日:2015-06-30

次に、議案第134号、一般会計補正予算案のうち、福岡空港関連自動車専用道路に係る調査費2,200万円についてです。  市当局の説明によると、福岡空港国内線旅客ターミナルへのアクセス改善などの取り組みとして、本市と県、道路公社の3者が合意したとのことですが、合意文書に「福岡空港滑走路増設にあわせ」と明記されています。